--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017.04.15(土)
※ 4月17日、***の部分を修正しました Σ(ノ≧ڡ≦)☆
私のお花見2017はまだまだ終わっていなかった!
桜の次はレンゲだ!


友人のいる
公民館主催のレンゲ祭りに行って来ました。

あっ!「みきゃんに来てもらったんだー」
友人
「うん***!」 ←?!?!!!? 「県のナントカ課に******、**てくれるよ☆」ちょ、待って…!ww
熱中症予防の水分補給も、離れた控室にいったん引っこんで人目につかないようにやってた徹底ぶりなのに(笑)
でも、私たちも***が入れ替わるのを確認した…!(小声)
大盛況でこどもたち楽しそうでした。
晴れてよかった♪
ランチは素敵な新店で。

サラダ、お造り(かつおのたたきとイカ)

6種盛り(若竹煮、イカの梅肉煮、鶏の治部煮、うのはな、鰆の味噌焼き、さつまいもとイカの天ぷら)
これに、富山産のコシヒカリ(おかわりOK)とお新香と赤だし。
コーヒーと自家製シフォンケーキ。

なにかがよじ登ろうとしているケーキ皿

おいしかったし楽しかった!満足♪
- 関連記事
-
こんばんわ

ええ…みきゃん何体か…

そうなんだ・・・・気を取り直して!ランチの6種盛り美味しそうですね~春なのか我が家のふくちゃんも元気ありあまって暴れまくりです。春は怖い・・
ねぇ?みきゃんのスケジュールを見ると、同じ日に愛媛と高知と宮城にいたりして、わかってはいるけど、いるけど、やっぱり、ねぇ?
でも、そういう行政の都合大人の事情をセキララに書きすぎたので、今日ちょっと修正しました。
みきゃんは、代わりのきかないオンリーワンです。
ぴーこさんも他言無用に願いますよ!
あったかくなって嬉しいのは人間だけじゃないとは思いますが、ふくちゃん…もしや嬉しいだけじゃないのか?!